|
暑い季節にピッタリのマンゴープリン。お口の中でプルンと弾むマンゴーゼリーと、なめらかな食感にこだわったプリンには太陽の陽射しをたっぷり浴びて育った濃厚なマンゴーピューレをたっぷり使用。そして底には、美味しさを引き立てるココナッツソース入り。この時期限定のプリンをお中元ギフトにいかがですか?
1,834円(税込1,980円)
【日本ギフト大賞受賞】テレビや雑誌で話題の人気スイーツ7種類入り豪華ギフト。モンドセレクション最高金賞を受賞した壷プリン、キャラメル・マンゴー・フランボワーズの3種のふんわりレアチーズケーキ、プレーン・苺・ミルク風味のなめらかな口どけの生チョコ。7つの幸せが詰まったギフトはお中元・夏ギフトにもおすすめです。
送料無料
4,167円(税込4,500円)
濃厚でなめらかなクリームチーズをたっぷりと使用したレアチーズケーキは、クリームとミルクで奥深い味わいに。表面にはマンゴーを贅沢に使用したフルーツソースをトッピング。チーズの酸味にマンゴーの甘味がほどよく効いた、なめらか食感のレアチーズケーキはお中元や夏の贈り物にぴったりの上品な味わいです。
1,649円(税込1,780円)
一粒にチョコレートたっぷり!トロ~リとろけ出すキャラメル、フルーティなフランボワーズ、奥深い甘みを楽しむ抹茶、上品な味わいのストロベリー、アルペンミルクたっぷりのプレミアムミルク、色鮮やかなオレンジ味の6種類のボンボンショコラの詰め合わせ。お中元や夏ギフトにもご利用いただける心をときめかせる華やかなショコラのスイーツギフトです♪
2,700円(税込2,916円)
トロ~リとろけ出すキャラメル、フルーティなフランボワーズ、奥深い甘みを楽しむ抹茶が入った3種のボンボンショコラアソート。濃厚でなめらか♪一粒にチョコレートをたっぷり詰めた、お中元ギフトや夏の贈り物にぴったりの贅沢なショコラです。
1,350円(税込1,458円)
ベイクドでもスフレでもない、まったりとコクのある独特の食感のチーズケーキ。ミルクとチーズのコンディションや、生地とチーズの練り加減に気を配り、メレンゲをくわえて低温でじっくり焼き上げた神戸フランツの代表作は、大切な方に贈るギフトにピッタリな逸品です。
1,278円(税込1,380円)
とろ~り3層仕立ての魔法の食感・壷プリンと、76分で1,000個完売した濃厚とろとろ半熟チーズケーキ。神戸フランツの2大スイーツとも言える、魔法の壷プリンと半熟チーズケーキを一度に楽しめるこの究極のセットは、日々の感謝を込めたとっておきのお中元ギフトにオススメの逸品です。
送料込み
3,686円(税込3,980円)
上品な甘さのはちみつジュレを、低温でじっくり焼き上げたベイクドチーズケーキと、コクと酸味のバランスが良いサワークリームでサンド。濃厚チーズケーキのなめらかな口どけと、サワークリーム、はちみつジュレを楽しむスイーツは、お中元や、夏ギフトにもおすすめの爽やかなスイーツです。
1,463円(税込1,580円)
濃厚でコクのあるチーズが口の中で広がり、その後を爽やかなレモン風味のサワークリームが追いかける魔法のチーズスイーツ。ワインで漬け込んだ香り高いレーズンやクッキー生地、ハチミツジュレも加わり、次々に美味しさが追いかける、暑い夏にもピッタリな魔法のチーズスイーツです。
2,297円(税込2,480円)
濃厚でなめらかなクリームチーズをたっぷりと使用したレアチーズケーキは、クリームとミルクで奥深い味わいに。表面にはマンゴーを贅沢に使用したフルーツソースをトッピング。チーズの酸味にマンゴーの甘味がほどよく効いた、なめらか食感のレアチーズケーキはお中元や夏の贈り物にぴったりの上品な味わいです。
1,649円(税込1,780円)
風味豊かなチーズのコクがたっぷり。クリームと砂糖を丹念に煮詰めたキャラメルを加え、表面は見た目も華やかなマーブル状に。ちょっぴりほろ苦く香ばしいキャラメルソースが、なめらかで濃厚なレアチーズケーキに絡みあう、神戸フランツの自信作です。感謝をたっぷり届けるお中元のギフトにどうぞ。
1,649円(税込1,780円)
厳選したクリームチーズをたっぷり使用した濃厚なレアチーズケーキは、夏ギフトやお中元にもご利用いただけるよう表面にフランボワーズソースをマーブル状にかけて、華やかに仕上げました。甘酸っぱいフランボワーズソースが、なめらかで濃厚なレアチーズケーキに絡みあい、口中に爽やかな余韻を残します。
1,649円(税込1,780円)
神戸フランツの人気スイーツ「神戸魔法の生チョコレート®」を1本まるまるたっぷり使用したロールケーキ!ふわふわの生地、たっぷりクリーム、魔法のようにとろける濃厚生チョコレートが、おいしいハーモニーを奏でます。リッチなチョコレートロールケーキはチョコ好きな方への夏ギフトにもぴったり♪
1,834円(税込1,980円)
最高級チョコレートを惜しみなく使用したロールケーキはお中元にもオススメ!濃厚なガナッシュをさっぱりとしたフランボワーズの酸味で後味すっきりに仕上げました。口の中で広がる芳醇なカカオの香りをお楽しみ頂ける贅沢な逸品で、夏のご挨拶をしてみてはいかがですか♪
3,686円(税込3,980円)
最高級プレミアムチョコレートと厳選したクリームを贅沢に使用した、魔法のような口どけの生チョコレート。しっかり冷やしても、舌の上でほどけるなめらかな口当たり♪濃厚なカカオの味わいと、暑さを忘れるほどとろける魔法の口どけの生チョコレートは、お中元や夏ギフトにオススメ!
1,195円(税込1,290円)
販売総数100,000個突破、ミルク風味のひと口ショコラ・苺トリュフと、真っ赤な苺パウダーをまとった、苺のようにかわいいルックスのセレブショコラ。神戸フランツ人気チョコレートの組み合わせは、お中元や夏ギフト、内祝いなどの贈り物にもピッタリなおめでたい紅白セットです。
1,834円(税込1,980円)
クーベルホワイトチョコレートと甘酸っぱい苺のドライパウダーを練り込んだ生地を、表面はカリっと中はしっとり何層にも重ねて贅沢に焼き上げました。神戸フランツが徹底的にこだわった苺味を楽しむバウムクーヘンは、お中元ギフトにおすすめ!
1,690円(税込1,825円)
お中元の贈り物やお手持ちギフトにピッタリのクッキー6枚入り!チョコレート味のサブレをサクサク食感に焼き上げ、濃厚でなめらかなホワイトチョコレートをたっぷりかけてコーティング♪甘酸っぱいフリーズドライの苺をトッピングし、食感にアクセントをプラスしました。
1,278円(税込1,380円)
神戸の焼菓子の定番・フィナンシェを、しっとり、ふんわり生地の優しい食感で神戸フランツ風にアレンジしました。口に入れると香ばしいバターの風味がふわっと広がり、どこか懐かしくて飽きのこない優しい味わいに仕上げました。お中元や夏ギフトにもピッタリです。
723円(税込780円)
はかなくとろけるキャラメルの魔法!ミルクチョコレートのなめらかな口どけと上品な甘さ、とろ~りキャラメルの心地よいほろ苦さ、アーモンドとバターをたっぷり使ったサクサク食感のクッキー生地、3つの個性が奏でる濃厚な口解けが楽しめるキャラメルサンドはお中元ギフトにもピッタリ!
1,186円(税込1,280円)
メディアで話題の “ 至高の涼やかスイーツ ” を贈れば、「わぁ!これ知ってる!前から一度食べてみたかった~♪」なんて喜んでもらえるかも☆あなたの「感謝の気持ち」も心遣いもしっかり伝わります!...
夏のボーナスが出たころ、お世話になった方に贈り物をする「お中元」は、昔ながらの日本の風習です。 しかしそもそもなぜ、この時期に贈り物をするのでしょう。中元は「三元」の一つで、本来は贖罪行事の行われる日だったとされますが、「三元」について説明する前に、まずは三官大帝について語らねばなりません。三官大帝は道教の神で、天官、...
夏のボーナスが出たころ、お世話になった方に贈り物をする「お中元」は、昔ながらの日本の風習ですが、そもそも、なぜこの時期に贈り物をするのでしょうか?起源は、海の向こう中国からと言われています。中国では、1月15日を”上元”、7月15日を”中元”、10月15日を”下元”といい、これらを...
御祝い事や季節の挨拶など、感謝の気持ちをこめて贈る品物やお金。 せっかくの機会、相手にきちんと誠意が伝わるように、基本的な贈り物のマナーをおさらいしておきましょう。義理や習慣での贈り物ももちろん存在しますが、できるかぎり贈り物は心のこもったもの、相手とのコミュニケーションを深めたり円滑に...
お中元やお歳暮を贈る時、届くまで内緒にして相手を驚かせたい!という方もいるかも知れません。でもそれって実は失礼にあたるかも!?まずは贈る際の最低限のマナーをおさえておきましょう。宅配便で送る際は受け取り時間の都合も加味しないといけませんよね。鮮度のいいものを送っても長い間...
関東・関西など、地域ごとでシーズンも異なる「お中元」。関西より西では、7月中旬から8月に贈り物をするのが一般的です。そろそろ何を贈るか決めなくては・・・とお悩み中の方も多いのでは?そんな「お中元」を選ぶコツについて、今回は見ていきましょう。〈何がおすすめ?お中元に人気のギフトとは〉お中元シーズンは...
地域によってもシーズンが少し異なったりする「お中元」。ギフトの種類も多様化し、何を贈るか迷っているうちに遅れてしまった…ということもよくありますよね。今回はこんなときのギフトの贈り方について押さえておきましょう。〈各地の「お中元」シーズン〉 先に触れたように、「お中元」の時期は、地域によって...
お中元シーズン、みなさんはもう贈り物はされましたか?こうした贈答の際、気になるのが「喪中」の場合の対応。贈る相手が喪中の場合、受け取る自分が喪中の場合など、どうしたらよいのか迷うこともあるのではないでしょうか。「どうしよう・・・」と思っているうちにシーズンが過ぎてしまった...
いつもお世話になっている方へのご挨拶である「お中元」や「お歳暮」。通常、贈るときには「のし」をつけます。こうしたギフトのシーズン以外はあまりつけることのない「のし」ですが、場合に応じてつける種類も異なります。●「のし」とは?そもそも「のし」とは何でしょうか。実は、「のし」は本来「のし鮑」つまり鮑の身を...
メールでのお問い合わせ
電話番号非表示お電話でのお問い合わせ
フランツ株式会社
〒650-0032 神戸市中央区伊藤町119大樹生命神戸三宮ビル4F