Skip to content
KOBEEVENT > 新湊川ウォーク~初逆行!湊川隧道通り抜け 2021~

新湊川ウォーク~初逆行!湊川隧道通り抜け 2021~

2021年11月10日

更新日: 2023年10月19日

土木の2文字を分解すると十一と十八になることと、土木学会の前身である「工学会」の創立が明治12年(1879)11月18日であることから制定された「土木の日(11月18日)」を記念して毎年催されている『新湊川ウォーク』の人気イベントが、今年は11月23日(火・祝)に ” 新湊川ウォーク ~初逆行!湊川隧道通り抜け~ ” として開催されます。

普段の一般公開時には立ち入ることができない隧道下流部を通って隧道を通り抜ける、普段は見られない隧道下流部を身近に見られる大チャンス!

現代に残る近代化産業遺産「湊川隧道」はレンガ壁と御影石が織りなす幻想的な大空間、そんな遺産を身近に感じられることから『湊川隧道通り抜け』は毎年大人気のイベントなのです♪

それでは、湊川隧道とはいったいどういった歴史のある遺産なのでしょうか?

隧道(すいどう・ずいどう)とは地面の下を掘って作ったトンネルのことで、『湊川隧道』は神戸市兵庫区に位置する標高85メートルの会下山をくり抜く“ わが国最初の近代河川トンネル ” として明治34年(1901年)8月に竣工されました。
後の平成12年(2000年)に新湊川トンネルが完成したことに伴い、湊川隧道(会下山トンネル)は河川トンネルとしての約100年もの歴史に幕を閉じたのです。

構築後約100年の歴史を誇る湊川隧道は “ 日本初の河川トンネル ” として貴重な歴史的価値を有する近代土木遺産として、現在も「湊川隧道保存友の会」を中心とした現地の人たちに守られ大切に遺されているのです。

更に「湊川隧道保存友の会」と連携して「湊川隧道部」では湊川隧道を活用したり、湊川隧道や神戸新鮮市場などの地域を巡る様々なツアーやイベントを企画&開催されています。

平成25年から始まった湊川隧道と新湊川を兵庫区から長田区に向けて歩くイベント『新湊川ウォーク~湊川隧道通り抜け~』、今年は《湊川隧道一般公開20周年》を記念して長田区から兵庫区に向けて歩く初の “ 逆行 ” コース♪

再度山(ふたたびさん)から流れる天王谷川が、中流域の神戸市兵庫区で石井川と合流して出来た「新湊川」から始まり近代的な「新湊川トンネル」へ、そして普段立ち入ることが出来ない区間を通りレンガ造りの「湊川隧道」内部を通り抜ける、約1.7kmの “ 探検気分を味わいながら歴史的な土木技術をも学ぶ ” 事が出来る、大人も子供も楽しめるウォークイベントになっているので、親子で参加するのも楽しそうですよね!
(ルート途中には凹凸があったり足元が滑りやすく汚れますので、歩きやすくて汚れてもいい靴で参加される事をお勧めします。)
※お子様連れで参加される場合には、ルート途中には河床部の凹凸、階段や飛び石などがありますので、車椅子、ベビーカー、手押し車等をご利用の方につきましては通り抜けが出来ず、木道部終点でUターンする事になります。途中トイレもありませんのでご注意ください。

通り抜け後には地元の商店街と連携して企画された、豪華景品が当たるスタンプラリー等の嬉しいイベントも♪
新湊川ウォークでお腹を空かせてから商店街でランチや食べ歩き、スタンプラリーを楽しみながらバラエティー豊かなお店をのぞいてみたらとっても楽しそう!

たっぷり商店街を楽しんだ後は「湊川神社」や「ハーバーランド」にも歩ける距離なので、付近の観光スポットを巡りながら海までのんびりお散歩すれば、歴史のロマンを感じながらの心地よいロングウォーキングで “ 文武両道 ” の最高にワクワクできる一日になりそうですね!

通り抜け出来るのは年に1度だけですが、湊川隧道の一般公開日は毎月開催されています。
毎月の公開日には「ミニコンサート」がも開催され、貴重な土木遺産を身近に感じながら様々なジャンルの音楽を楽しむことが出来ると大人気♪

そして毎年湊川隧道に関わる異なったテーマによる「フォトコンテスト」も開催されているので、興味のある方はこちらの 公式HP で随時イベントスケジュールをチェックしてみてくださいね!


【新湊川ウォーク ~ 初逆行!湊川隧道通り抜け 2021 ~】

■開催日時
2021年11月23日(火・祝)
10時30分~14時
※開催時刻は当日受付に掲出します。参加者の参集の状況により、開始時間が変更となる場合があります。

■受付場所(通り抜け入口周辺)
長田橋上流遊歩道(長田区六番町)
※逆行のため、例年の受付け場所とは異なります。湊川隧道入口から通り抜けはできません。ご注意ください。

<雨天の場合>
前日22日17時時点で、23日(祝・火)の午前中に雨が予想される場合は、受付場所(長田橋)を解散場所(隧道入口)に変更し、隧道内での折り返しルートにします。(一般公開時には未公開の木道のない隧道下流部分も歩いていたいただけます。)
県のHPと湊川隧道のHPに掲載しますので、必ずご確認をお願いします。

■解散場所(通り抜け出口周辺)
湊川隧道入口(兵庫区湊川町9-3-1)

■所要時間
約40分、一方通行(約1.7kmの行程になります)
※トンネルの木道部中程で、湊川隧道保存友の会が説明会を随時実施(約20分程度)

■申込方法
応募期間:令和3年10月12日(火曜日)から令和3年11月12日(金曜日)

《インターネットでのお申込み》
こちらより、申込みフォーマットに参加希望の時間帯などの必要事項を記入してお申込みください。
※11月12日23時59分までに申込みを完了してください。

参加証を11月17日迄に登録されたアドレスに通知予定です。
※当日は参加証を印刷してご参加ください。

《郵送でのお申込み》
●神戸県民センターや神戸市内区役所でチラシを入手してください。県のHPや湊川隧道のHPにも掲載しています。
チラシの応募用紙に、参加希望の時間帯などの必要事項を記入し、往復ハガキに応募用紙を貼付して11月12日迄に投函してください。

参加証を11月17日迄に発送予定です。
※当日は参加証をご持参ください。

■交通アクセス(受付場所)
神戸市営地下鉄「長田駅」(西出口1を出て北へ約190m)
高速神戸鉄道「高速長田駅」(北口を出て北へ約270m)

■参加費
無料

■お問い合わせ
神戸県民センター 神戸土木事務所 企画調整担当
TEL (078)737-2382 (内線:370)
FAX (078)735-4059
Eメール:koubedoboku@pref.hyogo.lg.jp

■公式HP
湊川隧道保存友の会

関連記事|新湊川ウォーク~湊川隧道通り抜け~2019

#神戸 #イベント #2021 #関西 #湊川隧道 #トンネル #一般公開 #通り抜け #コンサート #フォトコンテスト

 >  KOBEEVENT >  新湊川ウォーク~初逆行!湊川隧道通り抜け 2021~
POWARED BY KOBE FRANTZ                                                                                                         画像出典:freepik