更新日: 2023年10月19日
毎年9月の第3月曜日にやってくる敬老の日。どんなお祝いをして、おじいちゃんおばあちゃんに喜んでもらっていますか?今回は敬老の日のおすすめの祝い方をご紹介しようと思います。
<プレゼントをする>
「ありがとう」の気持ちを込めて、おじいちゃん・おばあちゃんへプレゼントをしましょう。
直接で手渡しできない時は、ネットショップなどを利用してプレゼントを贈るのがおすすめです。敬老の日のプレゼントにはお花やスイーツ、雑貨などが喜ばれるようです。
<電話する・ビデオ通話をする>
普段、おじいちゃん、おばあちゃんにあまり会えないという方は、ぜひ電話をかけて声を聞かせてあげましょう。「いつもありがとう」や「また遊びに行くね」と伝えるだけでも、元気が出そうです。久しぶりに聞く子供や孫の声は、何よりも嬉しいプレゼント。
また、プレゼントを贈った方も「敬老の日おめでとう。プレゼントを贈ったから楽しみにしていてね」と一言添えるだけで、喜びは何倍にも。
また、可能ならビデオ通話もおすすめです。表情を見て会話できると、より一層気持ちが伝わりきっとお互い自然と笑顔になれることでしょう。
お孫さんがいる方は、その成長を見せることもできます。
<手紙を贈る>
普段はメールやSNSで、簡単にコミュニケーションを取っている方も、敬老の日にお手紙を書いて送ってみるのはいかがでしょう。
スマホで見るモニターの中の活字と違い、手紙には人の心を動かす特別な力がありますよね。
小さなお孫さんならおじいちゃん・おばあちゃんの似顔絵や写真を同封するのも良いかもしれませんね。長い文章を書く自信が無い…という方には、メッセージカードもおすすめです。「ありがとう」や「元気でいてね」など、あなたの想いをギュッと詰め込んだメッセージカードを贈りましょう!
<美味しい物を食べに行く♪>
敬老の日には、少し奮発して普段は行かないようなお店へ食事にでかけるものいいですね。日本料理、中華料理、イタリアンなど、主役であるおじいちゃん、おばあちゃんが好きなものや食べたいものに合わせて、ちょっと贅沢をしてみては♪お出かけの際は、マスクの着用や手指の消毒などで、感染症対策に努めるようにしてくださいね。
<食事会を開く♪>
敬老の日は、食事会を開くのもおすすめです。
おじいちゃん、おばあちゃんをご招待して、お家で手作りのごちそうを囲み、敬老の日をお祝いしてはいかがでしょう。おじいちゃん、おばあちゃんにとって、心に残る素敵な思い出がまた一つ増えることでしょう。
<旅行に行く♪>
敬老の日、おじいちゃんおばあちゃんを誘って温泉など、どこかゆっくりできる場所へ旅行に行くのはいかがでしょう。温泉でのんびりと過ごしながら、孫や子供とゆっくり過ごす時間は、きっと心に残る特別な思い出になるはずです。
いかがでしたか?今回は敬老の日におすすめの祝い方をご紹介しました。
あなたに合った祝い方を見つけて、おじいちゃんおばあちゃんを敬う気持ち、感謝の心を持って敬老の日をお祝いしましょう。